Q&A

患者様の安心感を大切にした回答集を随時掲載予定です

「妊娠しにくい体質かもしれない」と不安をお感じの方、他院での治療が上手くいかなかった方、これから妊活を始める方など、それぞれの状況やお考えに合わせて検査や治療をご提案いたします。初めての方でも安心してご相談いただけるように、診療全般に関連したご質問と回答をセットで掲載させていただく予定です。

Q 不妊症とはどういう状態ですか?
A

特に病気のない健康な男女が妊娠を希望し、避妊をせず夫婦生活(性行為)を営むと一定期間内に妊娠に至ることが多いです。しかし一定期間を過ぎても妊娠しない場合には不妊症が疑われます。この、一定期間については年齢により異なりますが、世界保健機構(World Health Organization: WHO)では2009年から不妊症を「1年以上の不妊期間を持つもの」と定義しております。最近では、年齢が高い場合には、妊娠しない期間が1年未満でも、より早期に検査と治療を開始したほうがよいという考えが一般化してきています。また、男女とも加齢により妊娠が起こりにくくなることが知られております。治療を先送りすることで成果が下がるリスクを考慮すると、一定期間を待たないですぐに治療したほうが効果的になる場合もあります。